辞めたい

ブラック保育園/幼稚園の見分けかた

 

保育園や幼稚園にも一般企業と同じように、ブラックな園とホワイトな園があります。

  • ブラック保育園/幼稚園の見分けかたってある?
  • 自分の働いている園は大丈夫かな?
  • 自分の子どもを安心な園に預けたい

ブラック保育園/幼稚園に対して、働く保育士さんや子どもを預ける親の双方からこのような質問や不安の声を多く受けます。

この記事はこんな人におすすめ

  • 小さいお子さんのいるお父さん、お母さん
  • これから保育士を目指したい学生さん
  • 転職を考えている保育士さん

この記事を書いているのは

ぱんだ保育士なお先生

  • 保育歴10年
  • 全クラス担当経験あり
  • SNS総フォロワー2.2万人
  • YouTube登録者1万人
  • 300名以上の保育系オンラインサロン運営

私自身の過去の苦い経験から「1人で泣いている先生の役に立ちたい」と思い、SNS発信やオンラインサロンを始めることにしました!

この記事を読むとわかること

  • ブラック保育園/幼稚園の見分けかたがわかる
  • ホワイトな園で楽しく働くことができるようになる
  • 自分の子どもを安心な園に入園させることができる

今まで、10年間保育園/幼稚園で働いてきてたくさんの園の見学に行ったことのある私が、ブラック保育園の見分けかたについて具体的に解説していきますので、保育士さんや子どものいるお父さんお母さんはぜひ参考にしてみてくださいね♪

ブラック保育園/幼稚園の見分けかた

小さいお子さんのいるお父さん、お母さんやこれから保育士を目指す学生さん、転職をする保育士さんがブラック保育園/幼稚園の見分けかたについて知っておかないと、後々あなたやお子さんが苦しい思いをすることになってしまいます。

ブラック保育園/幼稚園は見学に行くことである程度は見分けることが可能です!

ブラック保育園/幼稚園の見分けるポイントは大きく分けると4つあります。

このポイントを押さえておけば、ブラック保育園/幼稚園を見分けられるので参考にしてみてください!

動画で見たい方はこちらからご視聴ください!

ブラック保育園/幼稚園を見分ける4つのポイント

  1. 子どもの扱いが雑
  2. 閉鎖的
  3. 残業代が出ない
  4. 職員が追い詰められている

1.子供の扱いが雑

子どもの扱いが雑な園を見極めるには

子どもたちに対する先生の声掛けをよく聞いておくことをおすすめします!

特に子どもたちに対してきつい言葉をかけていたり

逆に何も声をかけていない園は注意が必要です!

私が園の見学へ行った際に、先生が子どもたちに厳しい言葉をかけているのを

実際に目撃したことがあるのですが、私の見学に付き添っていた園長先生がそれを見て何も注意をしなかったことがあります。

また、2歳の子たちの手を順番に洗っている先生が、子どもたちに何も声をかけずに淡々と子どもたちの手を洗っていた光景も目撃したことがあります。

先生たちは、その日に見学の人が来ると知らされているはずです。いつもより気をつけて仕事をしているにも関わらず、そのような光景が見えてしまうというのは、その光景が園の日常であり、普段はもっとひどい状況なのかなと感じ取られてしまいます。

園に見学へ行った際は先生たちの子どもの扱いを注意深く見ましょう!

2.閉鎖的

園の見学へ行った際に、「何を隠しているんだろ?」と、思うくらいに

園の中や子どもたちの様子を見せてくれない園も存在します!

私は娘の園を決めるのに、いくつかの園の見学に事前に連絡をしたうえで行きました。ほとんどの園は園長先生が一緒に説明をしながら回ってくれたのですが、園庭の一部しか見せられずに帰らせようとした園もありました。

どうにかして園の中を見せてもらおうと食い下がりましたが、実際に園の中もほんの1部分しか見せてもらえずに終わってしまいました。

自分の子どもが入る園を決める時や保育士さんが働く園を選ぶ時は園を見学することをおすすめしているのですが、園の見学の時は何気なく飾ってある子どもたちの製作物や、先生と子どもたちの何気ないコミュニケーションから感じ取れることが多くあります!

見学に行っているのに、園の中や子どもたちの様子を見せてもらえない園は信用できない園だと思うので、そういった園は注意しましょう!

それとは逆に園に見学に行く際に、見学の時間に合わせて園の良さを伝えようとしてくる園も注意が必要です。何気ない普段の園の様子を風通しよく見せてくれる園には本当に素晴らしい園が多いので注目して見てみてください♪

3.残業代が出ない

保育の仕事って残業を減らそうと、様々な手段を使って努力はしているのですが

残業を減らすのは現実的に考えると難しいのが実態です。

そこで気をつけたいのは、残業代を特別手当という形でみなし残業として決まった額を上乗せしていますよとアピールしている園です。

もちろん残業代が全くないよりはいいのかもしれませんが

発表会の前やイベントごとの前は残業時間がとても多くなります。

特別手当はほんの気持ちの額しか出ないので、実際にはもっと残業させられるというのがオチになります。

園を選ぶ時は残業代がどのように支払われるのかを聞けるようなら聞くようにしましょう!

自分で入力する場合もあればタイムカードを使用している園もあります。

残業代が出るか出ないかは当然ですが、残業がどのように扱われているかも

ブラック保育園/幼稚園を見分ける重要なポイントとなります!

4.職員が追い詰められている

保育園の見学に行った際は、先生たちの雰囲気も感じ取るようにしてください!

特に注目して見るといいのが、その園で1番若そうな先生の様子を見るようにすることです!

その先生が子どもたちに話すときに自信なさそうにしていたり、周りをキョロキョロ見ながら声掛けしていたりすると、普段は他の先生に厳しくされている可能性があるのかなと感じ取れますよね。

また、先生方の身だしなみや表情からも園の雰囲気を感じ取れるので

そういった点も見学の際は注意深く見るようにしてみてくださいね♪

まとめ

この記事ではブラック保育園/幼稚園の見分け方を解説してきました。

自分の子どもの園を選ぶときやこれから保育士になるために就活をするとき、転職をするときに園の見学には必ず行くようにしてください!

この記事でご紹介した4つのポイントだけでいいので注意深く園を見学することで、ブラック保育園/幼稚園の被害に合わずに自分の子どもを安心して預けられたり、楽しくやりがいを感じながら保育士として働くことができます♪

皆さんの参考になれたら嬉しく思います!